当サイトは一部提携する企業のPRを含むことがあります。

【86】どのパーツをカスタムするのがおすすめ?【走りを追求する人必須です】

おすすめ車アイテム

こんにちは、クルマガです。

 

今回紹介する車は、マニアにとってはとても興味深いお話です。

 

トレノやレヴィン、この2台の名前を聞いてもうお分かりの人もいるかもしれません。

 

今回は、トヨタの86についてです。

 

86は、カスタムすればするほどその人の味が出るとても面白い車です。

 

そこで、この記事では86をカスタムするのにおすすめの場所を紹介します。

 

スポンサーリンク

86は大人気のスポーツカーです

 

2012年4月に待望のデビューを果たしたZN6型トヨタ86は、「ハチロク」の名前で親しまれるトヨタ自動車とSUBARUが共同開発したFR(後輪駆動)のスポーツカーです。

 

「86」(ハチロク)の名前の由来となったAE86型カローラレビン/スプリンタートレノは、マンガ「頭文字D」に登場していて、今でも中古車市場でも根強い人気です。

 

86のグレード

 

86のグレードは「G」「GT」「GT“Limited”」「GT“Limited・Black Package”」の4つに加え、TOYOTA GAZOO Racingが手掛ける「GR」「GR SPORT」がラインナップで構成されており、ストリートやサーキットで走る楽しみはもちろん、チューニングやドレスアップなど、カスタムする楽しみも広がっています。

 

86カスタム①【外装】

エアロパーツ

 

86のエアロパーツは種類が豊富であり、種類によっては高速走行時にダウンフォースという走行を安定させる力が働き、コーナリングや高速からの急減速の際に効果を発揮します。

 

そして車のドレスアップを考えたときに、もっとも見た目の印象を大きく変える効果があるため、エアロパーツはカスタマイズパーツの定番アイテムです。

 

リアウィング

 

ウィングというのは、その上を通過する空気と下を通過する空気の速度の違いによって生じる空気圧の差を利用してダウンフォースを得る仕組みであり、車の外観をよりスポーティにする効果の高いパーツです。

 

ただし、デメリットとして考えられるのが、全体的にダウンフォースのバランスを考慮しなければ空気抵抗が増加し、高速域の加速が悪くなり、逆に走行性能が下がる可能性があるということです。

 

なので、慎重にサイズや素材などを検討するのが良いでしょう。

 

86カスタム②【内装】

ステアリング

 

ステアリングを変える最大のメリットは、操作性の向上です。

 

革巻きで握りやすいものや、ステアリングホイール自体の太さや外径を自分にピッタリ合ったものにすることで、手に馴染んで運転しやすくなります。

シートカバー

 

車内のイメージを変える・純正のシートを汚れから守る・ウレタンなどの使用によって座り心地が良くなるなどのメリットがあり、素材やデザインは様々なものがあるので、自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。

86カスタム③【走り】

サスペンション

 

サスペンションを交換することにより、タイヤ本来の性能を引き出すメリットや車高の調節が可能となり、見た目の印象もスタイリッシュンに変化します。

 

かつて、サスペンション交換は硬いサスペンションになることで乗り心地が悪くなるのは当たり前でしたが、昨今の公道走行も考えたられたタイプは、ノーマルよりも乗り心地が向上するものも存在します。

 

マフラー

 

86のマフラーは純正でも左右分かれた2本出しのレイアウトを採用しており、スポーティーな外観を演出していますが、4本出しのレイアウトにして、よりスポーティーに見せるカスタマイズが人気を集めています。

 

また、排気効率を上げて走りのパワーアッブを期待できることや、音量や音質を自分好みに変えたりできることが、マフラー交換の醍醐味です。

 

まとめ

 

86は、適度なパワーとその走り、外観などトータルバランスに優れた車であり、カスタムパーツが豊富に開発販売されているため、自分だけのオリジナル86にカスタマイズできることが最大の魅力です。

 

スポーツカーの86ならではのカスタムの方向性は走り系のチューニングが多いかもしれませんが、ドレスアップパーツの種類も豊富なため、ファッション的要素も十分に楽しめます。

 

車検に通る保安基準適合するカスタムパーツから、車検に通らない競技専用パーツまで、幅広くラインナップされている86カスタムパーツは、ギリギリのところを攻めたい人にはもってこいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました