当サイトは一部提携する企業のPRを含むことがあります。

【車用】吸盤スマホホルダーが外れる原因は?2つの復活方法とDIY方法も紹介します

おすすめ車アイテム

こんにちは、クルマガです。

吸盤タイプのスマホホルダーを使用している時、あなたはこんな悩みを抱えた経験はありませんか?

「吸盤がすぐに取れてしまうから、スマホホルダーが使えない」

この悩み、解決します。

今回は吸盤タイプのスマホホルダーが外れる原因だけでなく、吸盤の復活方法も紹介します。

また、お金要らずで作れるあなただけの自作スマホホルダーの作り方も合わせて紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2024年最新】おすすめの車載スマホホルダー20選!失敗しない選び方と種類も紹介

こんな悩みを解決します!

なぜ吸盤のスマホホルダーは外れるの?

吸盤スマホホルダーの吸着力を復活させたい!

自分だけの使いやすいスマホホルダーを作りたい

スポンサーリンク

吸盤タイプのスマホホルダーが外れる原因は吸盤の劣化

スマホホルダーが外れてしまう原因は様々ありますが、決定的な原因は吸盤の劣化です。

吸盤が劣化した状態とは、お椀のようにへこんだ吸盤が、平面に近くなった状態のことを指します。

吸盤が劣化すると、真空になる空間が減ってしまいます。

具体的なイメージを、下記の図で紹介しますね。

【新品時の吸盤】

【劣化した吸盤】

地球上のすべてのものは、空気による圧力を受けています。

吸盤タイプのホルダーは、空気の力で吸盤が圧力を受け、(押されて)車にくっついています。

吸盤の中は真空(空気がない状態)になっているので、外からの力に反発しません。

しかし劣化すると真空状態の空間が減り、外の圧力とのバランスが崩れ、吸盤が定着しなくなり外れてしまうのです。

特に夏の高温は吸盤の劣化を加速させるので、吸盤に対するダメージを防ぐのは難しいかもしれません。

夏の車内は灼熱地獄

真夏の車内はサウナ状態に近く、温度は70℃を軽く超えてしまいます。

こちらの画像は、7月中旬の午前10時頃、外気温が30℃のときに撮影しました。

午後には外気温が32℃まで上がっていたので、車内の温度が77℃以上になっていてもおかしくないと言えるでしょう。

対して、スマホホルダーは何℃まで耐えられるのでしょうか?

例として、カシムラのKW-21は、0〜45℃の間で使うことを推奨しています。

created by Rinker
カシムラ(Kashimura)
¥4,261 (2024/04/18 20:07:05時点 Amazon調べ-詳細)

また、CAPStyleのSTH-03の説明では、「取付場所が高温だと外れる場合がある」としっかり明記されています。

created by Rinker
¥1,760 (2024/04/18 20:07:05時点 楽天市場調べ-詳細)

【2024年最新】おすすめの車用吸盤スマホホルダー15選!4万件の中から厳選

70℃を超える車内は高温状態と呼ぶに等しく、スマホホルダーが外れても仕方がない状況だと言えるのではないでしょうか。

「それでもホルダーが外れるのはイヤだ!」

と、正直僕は思ってしまいます。

もしあなたが僕と同じ思いなら、これから紹介する取付方法を実践して、ホルダーを少しでも外れにくくしましょう!

吸盤タイプの設置方法は3ステップ

ここからは、吸盤が外れにくくなる設置方法を紹介します。

ぜひあなたも、試してみてくださいね。

①取り付ける場所(平面)をシリコンオフなどでキレイにする
一番大事かもしれません。

スマホホルダーを取り付ける場所に、ほこりや油分があると密着のさまたげになるので、これでもかというくらいキレイにしましょう。

②ゲル素材(土台)を強く取付場所に押し当てる
強く押し当てると、車の取付場所にあるデコボコのスキマをゲルが埋めてくれるので、密着度が上がります。
③強く押し当てながらレバーを操作する
強く押しながら吸盤内を真空状態にしましょう。

なお、取付を行うときの外気温が20℃前後なら、ゲル素材が安定し、さらなる密着度が期待できます。

注意点としては、①の工程で油分を含んだクリーナーを使うことは控えましょう。

逆効果になり、ダッシュボードがつるつると滑ってしまいます。

また②の工程でホルダーを強く押し当てたとき、ダッシュボードがへこむ場合は取付をやめましょう。

十分な密着度が得られず外れる、もしくは吸盤の力に負けてダッシュボードが変形する恐れがあります。

吸盤を復活させる方法は2つ

取り付け方法の次に紹介するのが、吸盤を劣化から復活させる方法です。

ここでは、簡単にできるおすすめの方法を2つ紹介します。

  • お湯につける
  • ハンドクリームを塗る

どちらもお金いらずの簡単な方法なので、すぐに試すことができますよ!

お湯に浸ける

7~80℃のお湯に5分間浸けると、吸盤の機能が復活することがあります。

その理由として、お湯に浸けると吸盤の深さが戻るからです。

これにより、吸着力が改善されます。

ちなみに沸騰したお湯1リットルに対し、300mlの水を混ぜると約80℃になるので試してみてください。

なお、お湯に浸けた後の吸盤は自然乾燥させましょう。

素材がシリコンの場合、タオルなどで水分を拭き取ると吸盤にホコリが付き、十分な吸着力が見込めない場合があります。

吸盤の部分を上にして、放置して乾かしましょう。

ハンドクリームを塗る

米粒ほどのハンドクリームを吸盤に塗ると、空気の漏れを防ぎ吸着力が復活することがあります。

ここだけの話、吸盤だけでなくゲル素材に塗ってみるのもおすすめです。

しかし、ハンドクリームの塗りすぎは逆効果で、ゲル素材が滑る原因担ってしまうので注意しましょう。

エアコンルーバータイプは内部結露に注意

内部結露を起こすと、最悪スマホがショートして壊れてしまいます。

スマホの中が濡れてしまい、水没と同じ状態になってしまうからです。

スマホの内部結露で起こる要因は、次の2通りです。

  • エアコンの風で直接冷やされた状態のスマホを、暑い外へ持ち出す
  • 暖房やゲームで熱くなったスマホを、寒い外へ持ち出す

夏より冬に多いスマホの内部結露ですが、一年を通して急激な温度変化をスマホに与えない方が、故障を避けられます。

スマホホルダーを利用する際は、このような内部結露といったものがあるということも頭に入れておくと良いでしょう。

内部結露に対する対策

「スマホの内部結露を対策する方法とかはあるの?」

安心してください、きちんとした対策があります。

具体的な対策としては、下記のとおりです。

  • カバーをつけて、エアコンの風がスマホに直接当たらないようにする
  • エアコンの風が直接当たらないスマホホルダーを選ぶ
  • 車内の温度調節に気を配る

大事なスマホがショートしないように、温度の急激な変化には注意した方が良さそうです。

100均のスマホホルダーはおすすめしない

結論から言うと、100均で販売されているスマホホルダーはおすすめできません。

あなたは、スマホを無くしたり壊れた時に、まるで「人生が終わった」ような気分になった経験はありませんか?

今の時代、もしかすると財布よりもスマホの方が大事だと思っている人も多いはずです。

100均の商品は素晴らしいですが、壊れやすいというデメリットには目を背けていられません。

では、そんな壊れやすい100均のホルダーに、命の次に大事なスマホを預けて良いのでしょうか?

あなたが納得できるホルダーを選んで、スマホを守る方が妥当ではないでしょうか。

もしこれから車用のスマホホルダーを探そうと考えているのであれば、クルマガではあなたに合ったスマホホルダー選びの手助けをします。

ぜひ、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。

【2023年最新】おすすめの車載スマホホルダー20選!失敗しない選び方と種類も紹介

【2023年最新】おすすめの車用吸盤スマホホルダー15選!4万件の中から厳選

壊れたスマホホルダーで自作もできる

ちなみに、あなたの自宅には壊れたスマホホルダーはありますか?

もしあなたのスマホホルダーが「吸盤は壊れているけど他の部分はまだ全然使える」という場合、壊れたスマホホルダーのパーツを合体させて、あなたなりに使いやすいホルダーに生まれ変えることができるかもしれません。

10円玉一枚あれば、誰でも簡単にホルダーの部品を再利用できます。

ここでは、

「もう少しアームを伸ばしたい」

そんなときに役立つDIY方法を紹介します。

壊れたホルダーを用意する

今回は、上記2つのスマホホルダーを使います。

どちらも吸盤タイプのバネ式です。

矢印の小さめのパーツを、オレンジ色の〇の場所に付け足します。

分解する

パーツをつないでいるねじの両サイドに溝があるので、10円を差し込み、回して外します。

すべてばらした画像がこちらです。

組み立てる

画像中央にあるオレンジ枠のパーツを、上のホルダーに付け足します。



あとは外した箇所のねじを締めていけば組み立てられます。


できあがりましたね。

自作のスマホホルダーによって、約3cm長くなりました。

組み立てたスマホホルダーは、ドリンクホルダータイプとして使えます。

音楽プレーヤーとして使う場合は、エアコンパネルの近くへ

ナビとして使う場合はルーバー付近のドリンクホルダーへ

用途に応じて場所を変えられるので、十分スマホホルダーとして機能します。

そして、アームを延長したことでスマホ画面が運転席側にほどよく近づき、使いやすさが向上しました。

もし、壊れたスマホホルダーが複数あるなら、想像力をふくらませて自作してみても良いかもしれません!

ながらスマホに注意しましょう

スマホをナビとして使うことは違反ではありませんが、ながらスマホに当てはまると違反になります。

具体的に違反となるのは、次の通りです。

  • スマホを見ながら
  • スマホを操作しながら
  • スマホを手に持ちながら

カーナビの操作や注視も同じ扱いになり、重大な事故につながる危険があると、警察では注意を呼びかけています。

ちなみに、「注視」の基準はスマホ、カーナビともに「2秒」です。

ながらスマホが原因で事故を起こしたら、一発で免許停止になったり懲役が科せられたりするので、人生が一変してしまいます。

ながらスマホは絶対にやめましょう。

ちなみにそんな僕も、まだスマホホルダーを利用していない時にながらスマホで取り締まりを受けています。

スマホホルダーを買うきっかけになったと考えればプラスに捉えられますが、万が一の事故などを考えると、あなたには同じ思いをして欲しくありません。

ですから重大な事故を防ぐためにも、まだあなたの車にスマホホルダーが付いていないのであれば、早めに取り付けておくことをおすすめします。

【2023年最新】おすすめの車用吸盤スマホホルダー15選!4万件の中から厳選

まとめ

吸盤タイプのスマホホルダーは耐久力に長けているものも多いですが、使用環境や劣化などによって外れてしまうというデメリットもあります。

しかし今回紹介した2つの復活方法を試すことで、これまで吸盤の吸着力がなくなっていたスマホホルダーも、問題なく使用できるレベルまで復活すること間違いなしです。

もしもあなたがこれからのスマホホルダー選びの参考にこの記事を読んでくれたのであれば、クルマガで紹介しているおすすめのスマホホルダー20選の記事をぜひ参考にしてくださいね。

【2024年最新】おすすめの車用吸盤スマホホルダー15選!4万件の中から厳選

【2024年最新】おすすめの車載スマホホルダー20選!失敗しない選び方と種類も紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました