当サイトは一部提携する企業のPRを含むことがあります。

【そのヘッドライト大丈夫?】LEDヘッドライトのおすすめ【交通事故を防ぎましょう】

おすすめ車アイテム

最近の車って、ヘッドライトがLEDのものが多いですよね。

 

そうなんです。

 

最近では、新型車のヘッドライトはLEDが主流になりつつあるのです。

 

しかし、まだ低価格車や中古車の間はハロゲンとHIDのヘッドライトを採用している車種も多いのです。

 

そんなことから、近年では明るくて長寿命なLEDヘッドライトに交換する人が増えています。

 

申し遅れました。

 

こんにちは、クルマガです。

 

今回は、LEDヘッドライトのメリットとともに、正しいLEDヘッドライトの選び方を解説します。

 

もしもあなたが今ヘッドライトを交換しようと考えているのであれば、是非参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

車用LEDヘッドライトの特徴

 

車用LEDヘッドライトは、これまでのハロゲンランプやHIDディスチャージドライト)ヘッドライトと比べ、長寿命で消費電力が少なく、さらに最大の明るさまで点灯するスピードが速いという特徴があります。

 

長寿命

 

車用LEDヘッドライトの優れた特徴のひとつは、従来のハロゲンヘッドライトやHIDヘッドライトと比べて長寿命であることです。

 

ハロゲンヘッドライトは約3年、HIDヘッドライトは約5年が寿命となっていますが、LEDヘッドライトならなんと約15年は使えるとされています。

 

約15年といえば、通常なら車を買い換えている期間です。

 

車によっては車そのものの寿命が尽きてもおかしくありません。

 

つまり、現在乗っている車にLEDヘッドライトが装備されていれば、よほどのことがない限りはヘッドライトの交換が必要ないということなのです。

 

消費電力の少なさ

 

消費電力の少なさもLEDヘッドライトの特徴といえます。

 

通常のハロゲンライトなら左右で100W。

 

HIDなら70W。

 

これに対してLEDだと30Wでしかありません。

 

なぜ消費電力が重要なのかというと、消費電力は燃費に直結するからです。

 

車全体の消費電力の中でも大きなウェイトをしめるヘッドライトをLEDにすることで、夜間の走行が多ければ実用燃費で大きな差が出るかもしれません。

 

寿命の長さとともに、消費電力の少なさも車にかかるランニングコストが大幅に節約できるということでもあります。

 

燃費を重視して車を選んでいる人にはとても興味深いですね。

 

明るさと立ち上がりのスピード

 

HIDヘッドライトが点灯して最大の光量になるまで十数秒かけて立ち上がるのですが、LEDヘッドライトは発光の仕方が異なるためにすぐに立ち上がるのが特徴です。

 

これは、トンネルなど暗い場所に入った場合やハイビームも即座に明るく照らせるので、安全運転においても優れた機能といえます。

 

2つ目が、複数のLED発光体を組み合わせることにより、照射範囲を自由にコントロール出来ることも挙げられます。

 

例えばこれは、ハイビームにしていても先行車の部分だけ照度を落とせるなどといったことが可能となっているのです。

 

すでに自動車メーカーは、このタイプのLEDを広く採用し始めているのですよ!

 

また、最新の車種には対向車へ向くことを防ぎながら、路肩などを照らすようにすることができたり、ONとOFFオフの切り替えがに早くできるようになってより利便性と安全性が高められているのです。

 

このような機能をもたせられるのも、LEDヘッドライトの特徴といえるでしょう。

 

LEDヘッドライトの選び方

 

LEDヘッドライトを選ぶ際には、明るさとライトの色、そして配光性能を確認することが重要です。

 

この2つを規準に選ぶことがポイントになります。

 

明るさはバルブのルーメン数が目安

 

LEDライトの明るさは、全方向へ出る光の総量を表す指標のルーメン(単位:lm)で現され、数字が大きいほど多く量の光を照射できます。

 

製品を比較するには、バルブ1本あたりのルーメン数を比較するといいでしょう。

参考:1W(ワット)=683Lm(ルーメン)

 

しかし、ルーメン数だけでは実際に路面が明るくなるかどうかを判断できません。

 

路面を照らす明るさはケルビンや配光性能も考えてとのバランスのよい性能が必要です。

 

光の色はケルビン(K)数が目安

 

LEDライトの光色は、色温度と呼ばれ光の色を表す指標ケルビン(単位:K)という数値から決めます。

 

目安は3,000〜4,000K付近は黄色系で広範囲を照らしやすく、5,000K前後は白色系となり視認性に優れています。

 

また、8,000K程度になると青色系になります。

 

Amazonや楽天などの通販サイトを見ると白色系が人気のようです。

 

これはカスタマイズする際に、車検に通るかどうかを含めて選ぶ必要があるのが理由と考えられます。

 

配光性能も要注意

 

配光性能は数値で表示されているわけではないので、高い配光性能を持っていたり調整が可能なヘッドライトを選ぶことになります。

 

配光性能とはルーメン数が高いだけでなく、どの程度の範囲をどのくらいの照度で照らせるかを表すことなので、ロービームのときに正しく上方の光をカットできるかも重要となります。

 

おすすめのLEDヘッドライト

 

今乗っている車やこれから買い替えようとしている車にLEDヘッドライトが装着しているのであれば、自動車のメーカーの基準をクリアしているのでLEDヘッドライトに交換する必要は無いでしょう。

 

もし、ハロゲンライトからの交換を考えるなら、今お話した明るさとヘッドライトの色、そして配光性能を確認して選ぶのがおすすめです。

 

VELENO H4 LEDヘッドライト

 

光源タイプ:LED
ブランド:VELENO
品番:Velenofog
フィットタイプ:H4形状
色温度:6000 ケルビン

 

まるで純正品のようにムラがなく美しい配光とカットラインのLEDヘッドライトです。

 

また、ハイブリット車でも気にならない程の静音冷却ファンが採用されているので、長時間の点灯でも熱がこもらない設計となっています。

 

さらにコンパクトな設計のため、取り付けにも場所を取りません。

 

日本ライティング ZWEB LEDヘッドライト

 

光源タイプ:LED
ブランド:ZWEB
品番 WL004
フィットタイプ:ユニバーサルフィット
規格:H4
色温度:Lo 6000K Hi 6500K(ホワイト)
明るさ:Lo 5000lm Hi 7000lm(バルブ2本分の値)
消費電力:25W

 

日本ライティングのLEDヘッドライトは、金属の切削から加工、電子基板の実装、組み立て、検査、出荷まで全工程を国内製造による高品質を具現化するため、一つの工場で行い、多品種少量生産を可能にしています。

 

また、ディーラーオプションに選ばれるなど信頼性も高いモデルです。

 

IPF LEDヘッドランプ

 

ブランド:IPF
色:2400K/ユニット別体型(コンパクトモデル)
品番:141HLB2
フィットタイプユニバーサルフィット
色:2400K/ユニット別体型(コンパクトモデル)

 

IPFのLEDヘッドランプは、LEDチップメーカーと共同開発した専用の新型LEDを採用し、明暗ムラが少ない配色性能と視認性に優れた純白光を照射するLEDヘッドライトです。

 

そのため、高い信頼性を確保しながら、遠くまで明るく光が届くより安心安全で快適な高性能モデルとなっています。

 

フィラメント型LEDのため、ハロゲンランプを採用している車に装着しても、本来の性能を発揮してくれるのが大きな特徴です。

 

まとめ

 

ヘッドライトは、夜間の安全を保つ大切なアイテムです。

 

LEDヘッドライトは、これまでのヘッドライトと比べてより確実に路面を照らす性能を持つために、これからの主流になることは間違いないでしょう。

 

今回の記事を参考にして、まだLEDヘッドライトを装着していない車に乗っているのであれば、用途や好みに合ったLEDヘッドライトを選ぶことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました